施工事例

施工事例

2025.07.19

ホームページのお問合せ

10-5 インジェクター成績表

洗浄に出していたインジェクターが帰って来ました。
ビフォーの段階で3本ともスプレーパターン/噴射量共にまずまずだったので、1番のインジェクター先端と燃焼室が真っ黒だった理由がインジェクターではない事が判明。

不調修理は怪しいと感じる部分を潰していく作業でもあるので、これで仮にエンジン始動後に不調だったとしてもインジェクターを疑う必要が無くなったので大収穫な情報です。

また燃圧が上がるほど噴射量が増える事も分かります。
その昔、4.0k掛けた友人のアルトは純正クランプでは持たなかったらしく、デリバリパイプ付近で抜けてしまう事件が勃発(笑)
炎上騒ぎにならなかったので良かったですが一歩間違えれば、(笑)では済まされない事態に陥る事に。

最終的にゴムホースがメッシュホースとなりボルトナットで締め付けるタイプに変更し、抜ける症状を克服した訳ですが、純正の倍以上のパワーアップを果たし楽しく遊べているかと言えば、そうでもない時の方が多い様に感じます(笑)

それでも止めらないのは、もはや中毒症状です。
みなさまも十分お気をつけください。何事もほどほどがベストです(笑)



真空パックされて届きます。
取り外し部品の中に見えるフィルターは純正品番には存在していません。

PDFはこちら

カテゴリ

アーカイブ