施工事例

施工事例

2025.07.10

モトアワークスのスペーシア

大谷君のタイヤ

試験に合格しないと販売出来ないと言われていたのと、長野県は推奨地域から外れているコト、そして何よりアルトサイズの13インチが無いと言う事で、興味の対象から完全に除外されていた大谷君のタイヤ(笑)

それが入庫して来たスペーシアならサイズがある事が発覚し興味の対象へ復帰(笑)
早速、試験を受け見事合格!
大谷君のタイヤが長野県でも通用するのか試していきます。


大谷君のタイヤの正式名称はシンクロウエザー。
温度と水分によってコンパウンドの性質を変えると言う次世代タイヤです。


スタッドレスタイヤ特有のサイプが刻まれているので、間違いなく冬も使えるタイヤです。
試乗を開始して250㌔ほど走行していますが、高速道路を含めスタッドレスの様なニュルニュル感は全くありません。

ただ独特のパターンやコンパウンドのせいか、ある速度域からロードノイズの様な音が聞こえてきます。様なと書いた通り、この音がロードノイズなのかどうかはまだ不明です。

PDFはこちら

カテゴリ

アーカイブ