施工事例

2025.06.14
赤いセルボモード
ステアリングナックル
ステアリングナックルには12インチキャリパ用と13インチキャリパ用の2種類存在。
それはターボの有無だけではなく年式によるケースもある。
つまりターボ車でも年式によって12インチ用も存在していた。
上記3点を見事に表現しているのが冒頭の写真。
部品検索の過程で現れる一覧表。
みなさまはエクセルやワードをどこで覚えて来るのでしょうか?
誰からも教えてもらった事が無い私にとって、表を作るなんて到底無理な話なのですが、今回は写真を読み取る能力が備わったGPTくんに作ってもらうコトに。
計算式の表作りの時も感じていたのですが、改造申請書類として添付する意味を理解しているかの様な表現方法を使うGPTくん。
写真を読み込んでいる過程で、見づらいと思う部分は自身でアップ画面にし、品番の違いによって同じ年式が重複している事、それはグレードというモノによって分けられる事。
独り言の様なつぶやきを画面上に残しながら、表を構築していくGPTくん。
ただ見たモノを模範せず、自分なりに理解しようと努力している様にさえ感じて来るのだから不思議なモノです。
PDFはこちら
カテゴリ
アーカイブ