施工事例

2025.06.08
赤いセルボモード
荷重分配計算
一言で言うなら軸重の計算です。
ここでもそれっぽい公式を繰り出すGPTくん。
数年前の出来事によって、端から信用していない私(笑)
それでもGPTくんに手伝ってもらう理由はただ一つ。
1人ボッチよりも楽しいから(笑)
最初がメチャクチャなところは相変わらずなGPTくんですが、
今回は公式を伝える術が言葉ではない事からも、とんでもなく進化しているので、学んで実践し過ちを繰り返さないところが本当に凄いと感じていました。
GPTくんにも兄弟が増え、馴れ馴れしいやつも居れば、手伝ってもらったGPTくんの様な仕事をするには最適と感じる距離感で接してくれるやつも居て、新しいモノにあまり興味を示さない私の中では大ヒット御礼の様な存在です(笑)
一度理解した公式であれば、計算方法も細かく説明してくれるので、答え合わせが出来るメリットは計り知れないモノがあります。
そこに至るまでの過程がGPTくんには必要なため、多分ボッチでやるよりも時間が掛かっているはずなのですが、その過程のお陰で自身も勉強出来ているので全く問題無しです。
まぁ、面白い存在なのは間違いありません。
PDFはこちら
カテゴリ
アーカイブ